fc2ブログ
N様邸 新築工事 ~上棟~
2018 / 08 / 27 ( Mon )
こんにちは

台風が数多く発生して

これで幾分かは涼しくなるかな・・・・と思いきや

まだまだ酷暑が続き

現場では職人さん泣かせの暑さが続いております


さてさて今回は先日の台風で延期になっていた

N様邸の新築工事

本日 上棟 です

IMG_8538.jpg
今日は雲ひとつない快晴

IMG_8541.jpg
大工さんもこの暑さの中

いつものチームワークで手際よく作業してくれてます


安全に最新の注意をはらいながら作業を進めますが・・・・・・

IMG_8542.jpg

さすがO大工さん

まだまだ若いので暑さにも負けず頑張ってくれてます

N様

本日はおめでとう ございます




事故なく無事に工事ができますように
と 願いつつ・・・・・・






近隣の皆様には、なにかと

ご迷惑お掛けいたしますが、完成までよろしくお願い致します。

                                       スタッフ一同
スポンサーサイト



19 : 13 : 12 | 新築 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
O様邸 新築工事
2018 / 04 / 12 ( Thu )
こんにちは

今日は風も無く日中暖かい陽気で暑いくらい

の快晴でした


午前中もうすぐ上棟を控えた”O様邸”

墨出しをしてきました

IMG_7226.jpg

現場では

名監督つきっきりの元

建物の基準となる位置を出していきます


IMG_7228.jpg

これからはじまる新築工事


事故なく無事にカッコイイ建物が出来るようにと

願いつつ

O様宜しくお願い致します


IMG_7227.jpg

今月24日 上棟予定です
16 : 49 : 45 | 新築 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Y様邸 新築工事 地鎮祭
2015 / 12 / 01 ( Tue )
こんばんは
         明和工務店の 山上 です。

本日は晴天のもと

Y様邸の地鎮祭をさせて頂きました。


DSC09590.jpg

今日は風もなく、暖かで 地鎮祭をするには最高のお天気でした。


DSC09545.jpg
厳かな空気の中


Y様はもちろん参加して頂いた協力業者の方の協力のもと

滞りなく無事に式典は進みました。



工事が安全で無事に進み、Y様ご一同様の笑顔あふれる

素敵な住まいが完成する事を祈念して



Y様!本日はおめでとうございます!

また出席して頂いた協力業者の皆様

ありがとうございました。


工事期間中はいろいろご不便等

お掛けすることと思いますが、よろしくお願いいたします。


                                     スタッフ一同


18 : 34 : 46 | 新築 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
内覧会 準備中~
2015 / 09 / 11 ( Fri )
9月度のイベント一つ

『完成現場内覧会』

1DAY限りでお施主様のご厚意で行います

お施主様のこだわりや工夫が随所に詰まったお家です

本日夕方、社長&部長と3人でプチ準備

DSC09294.jpg
飾りつけは当日にとっ


DSC09293.jpg
アイアンで特注した脚の部分を部長が固定中

重厚間があっていい感じっす~



なにか参考になるかもっ

今後の住まいづくりの為にっって方見えましたら

ラストチャア~ンスっ

今回予約制で限定6組受付で

あと16時のみまだ空いてますっっ

詳しくは明和工務店 HPイベント情報まで
19 : 28 : 44 | 新築 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
H様邸 地鎮祭
2015 / 04 / 16 ( Thu )
おはようございます


本日久々の天気


風もなく穏やかに晴れわたって、

爽やかな朝日に包まれながら

無事滞りなく

H様邸の地鎮祭がおこなわれました。


DSC08766.jpg



これからの工事の無事を祈願して


快適で、安心安全、

これからもますますH様が

幸せになることを祈りつつ

弊社スタッフ一同頑張りますので、改めて

今後とも宜しくお願い致します。

10 : 36 : 35 | 新築 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
明日は地鎮祭
2015 / 04 / 15 ( Wed )
こんにちは

明和工務店の山上です。

今日は午後からですが、

久しぶりのになりました・・・

中途半端ですが


これだけ雨が続くとな感じです


でも明日H様邸新築工事の地鎮祭

天気は良さそうなので

地縄&テント仮組で準備OKです

DSC08747.jpg


DSC08745.jpg
17 : 53 : 29 | 新築 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
松阪市 G様邸 地鎮祭
2015 / 04 / 07 ( Tue )
こんにちは


明和工務店の山上です。

今日は寒の戻りで気温も10度ほど

冷たい風も強く吹いて、肌寒く感じ

まるで冬に戻ったような天気でした


さて、本日は松阪市のG様邸の地鎮祭

DSC08665.jpg
神主さんが到着する前の準備OK


DSC08686.jpg
予想以上に寒かったのですが、

は降らず、無事に地鎮祭を滞りなく終えることが出来ました。

さあ今から本格的に工事が始まります。


完成まで事故なく、安全に工事が進みますように


G様には寒い中、長時間にわたってご協力ありがとうございました。


スタッフ一同、G様の素敵なお住まい造りのお手伝いを


一生懸命させて頂きます。


今後とも宜しくお願い致します。
17 : 11 : 38 | 新築 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
実家の上棟式
2014 / 04 / 17 ( Thu )
みなさん こんにちは 明和工務店 吉川です
今日もいいお天気で車に乗っていると暑いくらいでしたね

社長のブログにも書いてもらってましたが、私、吉川の実家が14日に無事建前を完了しました。
今年早々から解体→地盤改良→基礎工事と
やっとこの日を迎えたという感じです。
14日は週間予報では50%くらいのマーク
だったら順延との事でしたが、施主である弟夫婦は前々から仕事の休みをとってあるとの事。
どーしても14日に決行して欲しい・させてあげたい(になって欲しい)と思ってました。
  

さすが 私の日頃の行いがいいからでしょう…  関係ないかっ(笑)
素晴らしい晴天 暑すぎるくらいの建前日和となりました
社長をはじめ監督の野田さん、大工の皆様方その他業者の皆様 本当にありがとうございました
それからご近所の皆様方もご協力ありがとうございました。
そして、完成までこれからも宜しくお願いいたします~


image.jpg

image3.jpg
弟から送られてくる画像を見て楽しんでました

image2.jpg
夕方にはもう屋根の形が…

140409_155103.jpg
そしてこれ
普通の上棟飾りですが、これを作るのは私の仕事。
(と、言ってもセットになっているのを組み立てるだけですが…)
この飾りがずっと実家の屋根裏に飾られるわけですが、まさかこんな機会があるなんて… 



これからの進捗状況がますます楽しみです。
私のから毎日現場に通っている父の楽しみがまた一つ増えました
16 : 58 : 11 | 新築 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
墨だし
2013 / 10 / 05 ( Sat )
こんにちは 明和工務店 吉川です
早いもので、今年もとうとう3ヶ月になってしまいましたね

いつも仕事以外のことばっかりですみません。
今回は仕事の記事を書くぞーって気合を入れてパチリ
あ~ぁ
社長のブログを読んでショック カブってしまいました(笑)


雲一つないさわやかな秋晴れ
朝少し早出して現場担当の野田さんと志摩方面へ
131003_084413.jpg


131003_081422.jpg

131003_082751.jpg
墨出しのお手伝い(実は…邪魔してたりして)に行ってきました。

社長の記事にもあるように
墨出しとは…建物を造るための基準となる位置を出すこと。
基礎は建物を支える重要な構造物ですから
もし基礎の位置がずれていたら、大変なことになりますよね。


131003_084521.jpg
野田さんが慎重に作業をしているにもかかわらず
発見しました~
いつもと基礎のコンクリートの形が違う
先が丸くてかわいい~

131003_090955.jpg
図面どおりに墨で印を付けていきます。
うまくいったかな

131003_085231.jpg
野田さんのご愛用(笑) 

完成は来年の2月頃の予定だそうです
これからが楽しみですね~
13 : 28 : 48 | 新築 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |