北海道はでっかいどう~
2016 / 02 / 16 ( Tue ) こんにちは
明和工務店 吉川です ![]() 今日も寒いですね 朝、車にちょっとだけ雪が積もっていました ![]() 実はわたくし 先週の祝日と土日の連休を利用して 北海道へ行って来ました ![]() ![]() ずっと行ってみたかった 北海道 ![]() 11日は雪まつりの最終日 ![]() 去年、雪まつりのスターウォーズを ![]() 来年は行ってみたいと思ってました ![]() ![]() やってきました 札幌駅~ ![]() 今年の大雪像 進撃の巨人 ![]() 本当はもっと近くで見たかったけど すごい人 ![]() ![]() 札幌テレビ塔 ![]() テレビ塔からの夜景です ![]() ちなみにこれは ![]() 自分でもこんなに撮れる予定だったって事で… ![]() ![]() 雪まつり会場でパネルと乾杯~ ![]() 二日目は函館へ向かいました ![]() 札幌~函館までは、途中、電車のトラブルもあり4時間近くかかりました ![]() ![]() ![]() 遠かったです ![]() 函館山からの夜景 ![]() こちらもこんな風に撮れるはずだったって事で ![]() ![]() 楽しい2泊3日の旅はあっという間に終わってしまいました ![]() ![]() 中国の春節と重なっていたせいか どこに行っても中国人 ![]() で賑わってました 北海道はでっかいどう~ ゆっくり観光するには1週間くらいは必要かも ![]() ![]() また楽しみ見つけて仕事も家事も頑張ります ![]() スポンサーサイト
|
義父の米寿のお祝い
2015 / 03 / 30 ( Mon ) こんにちは
![]() ![]() 今日もいいお天気でしたね~ ![]() 先週の土曜日もすごくいいお天気だったので 久しぶりに布団を干したり… 部屋中開け放して風を通してお掃除したり ![]() やっぱりお天気がいいと気持ちもいいですね~ ![]() 夕方からは志摩へお泊り~ ![]() 場所は伊勢志摩ロイヤルホテル 義父の米寿のお祝いで、義母、兄姉家族総勢14名で行って来ました ![]() さすがに春休みということもあり すごい人で賑わっていました ![]() ![]() この画像からは賑わいは伝わってきませんが(笑) 夕飯はこれ~ ![]() ![]() 写真からは分かりづらいんですが 左側のお鍋は 生姜の出し汁のお鍋でした。 生姜嫌いの娘は ちょっと不服そうでしたが ![]() 食べ終わってから いつもは暖房無しではいられないくらいの寒がりの娘が 『あれ ![]() ![]() 生姜を食べて自然に体がぽかぽか 暖房要らず ![]() そう感じたのは 私達だけではないはず… もしかして これもエコ~ ![]() 美味しい&自然に優しい(ECO) 一石二鳥~ ![]() お義父さん 息子の分まで長生きしてね~ ![]() |
孫ちゃんにやっと会えたぁ~
2015 / 03 / 26 ( Thu ) こんにちは
![]() ![]() 今日はいい ![]() ちょっと風が強いですが… 週明けからの寒さと比べたら全然マシ ![]() ![]() 行って来ましたぁ~ 3/24 は孫ちゃんの1歳のお誕生日 ![]() 3/20 ![]() ![]() やっぱあんまり眠れなかったけど 翌朝6時前に新宿に着いた時は テンション ![]() ![]() ![]() それから息子の住んでる 立川へ ![]() 半年振りに会う 孫ちゃんは ずいぶん大きくなってもう歩いてました。 泣かれたらどうしよう… ![]() そんな心配をよそにニコニコ笑顔で迎えてくれました ![]() (本当はちょっと人見知りをするみたい。でも日頃のテレビ電話のおかげかな… ![]() 一日目は井の頭公園 ![]() ![]() ![]() ちょっと肌寒かったけど すごい人でした。 ![]() 不安げな顔の孫ちゃん でも昔やったよなぁ~ 子供達とも(笑) ![]() 本当は山上さん絶賛 ![]() うまく作動せず ![]() 結局写真はこれだけ~ ![]() 楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいました ![]() 二日目は原宿ブラブラ… ![]() といってももっぱら私は孫ちゃんのお世話~ でもいつも一緒に居れないから こんな時くらいは頑張らないと ![]() 帰り際に『コットンキャンディソーダ ![]() ちょっと寒かったけどテラスに差し込む日差しが幻想的でした。 ![]() 今度はいつ会えるかな~ ![]() ドラえもんの『どこでもドア』 欲しいなぁ~(笑) |
mazda zoom zoomスタジアム
2014 / 10 / 02 ( Thu ) こんにちは
明和工務店の山上です。 行ってきました ![]() ![]() ![]() ![]() 社長ブログにもUPされてましたが、この球場の良さを少しアピール ![]() 旧広島市民球場から新しくなり2009年4月からOPENした新球場 社長ブログの記述の通り、メジャーリーグの球場を意識した 日本では珍しい球場です。 ![]() 正面ゲート前 ![]() 左右非対称のフィールドはメジャーでは一般的 日本では珍しいですが・・・・ ホームチーム側(ライト側)の席を多く配置、 レフトスタンドも特徴的で傍らを山陽新幹線が通過 ![]() ![]() 新幹線からの車窓からも球場が見えます。 席にもいろいろな座席があります。 ![]() なんと、カップホルダーが全席にあり、勾配も通常より10度~15度ほど緩やかに作られてます。 しかもなんといっても座席と座席の間が広くゆったり座れます。 足元もゆったりなので、トイレに行くときやSHOPに買い物に行くときでも スムーズに移動可能 ![]() (甲子園は座席の間隔がすごく狭い ![]() ![]() ![]() ![]() ピクニック感覚で観戦できる『寝ソベリア』 ![]() バーベキューをしながら楽しめる『びっくりテラス』 ![]() 見晴らし最高の『コカ・コーラ テラスシート』 ![]() ![]() 選手の目線より低い『砂かぶりシート』等々・・・・・ 工夫をこらしたシートがたくさんあります ![]() またメジャーでは結構多いようですが日本では たぶんここだけの 『ただ見エリア』まであります ![]() ![]() 子供たちが遊べる『ふわふわカープ坊や』も設置されてます ![]() ![]() もうシーズンも終盤 ![]() 惜しくも我がカープは力及ばず、ジャイアンツが優勝しましたが これからクライマックスシリーズと 19年ぶりの2位確保の為の熱い試合が まだまだ続きます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長くなりましたので ![]() 9月の20日~21日に この聖地ZOOM ZOOMスタジアムにDeNA戦を2試合観戦してきましたので その記事はまた次回UPします ![]() ![]() 球場の周辺のマンホールの蓋は広島市水道局とコラボした カープ柄をあしらったデザインになってます ![]() ちなみにカープグッズでこのデザインのコースターや鍋敷もあり おもわず買ってしまいました ![]() ![]() |
広島VS阪神 ~甲子園球場~
2014 / 09 / 17 ( Wed ) いってきましたっ
![]() ![]() ![]() 三重高校の決勝進出が記憶に新しい ![]() ![]() こんにちは、明和工務店の山上です ![]() 前回に引き続き野球ネタで、すいません・・・・・ ![]() もりあがってます ![]() ![]() ![]() ![]() 23年ぶりの優勝にむけて、(16日現在5.0ゲーム差で2位なのでちょっと厳しい ![]() ![]() ![]() 14日の日曜日に敵地甲子園球場まで、実弟と応援にいきました ![]() ![]() ![]() 当日は天気もよく ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3連休だったこともありスタンドは超満員 ![]() ![]() ![]() ![]() ビール ![]() さて、肝心の試合の方は・・・・・ ルーキーの九里投手と阪神メッセンジャー投手の白熱した投手戦 ![]() (6回までは・・・・・) でしたが、7回に福留選手のホームランや西岡選手の3塁打、8回にもマートン選手のホームランで 結局0-5で完敗でした ![]() ![]() ![]() 結局得点時にみんなで歌う『宮島さん』も一度も歌えずじまいでした。 (僕が行くとかなりの確立で負けてます。ちなみに通産成績2勝10敗1雨天中止と散々な結果 ![]() ![]() 試合には負けましたが、1日 熱く燃えて応援しました ![]() (応援歌を歌いすぎて喉が痛くなりましたが・・・・) レフトスタンドは真っ赤に染まっていい気分 ![]() ![]() 左隣の方は千葉県から、右隣の方は広島は呉から応援にきてました ![]() まだまだ優勝をあきらめてない兄弟2人は今週末も広島(本拠地)に2試合 お休みを頂いて観戦に行きます。 隣の方とも別れ際に『また広島で~』なんて挨拶しながら球場を後にしました ![]() ところで、甲子園の応援といえば7回攻撃前の『ジェット風船』 阪神の名物のように思われがちですが、実は広島カープが発祥なんですよ ![]() また、トランペットの鳴り物応援も、これまたカープが発祥 ![]() ![]() ![]() ![]() 応援の仕方も独特で立ったり⇒座ったりする『スクワット応援』が名物 ![]() これが楽しいんですが、結構しんどい ![]() 足腰にきます ![]() ![]() その前の晩は前入りして宿泊したので、夜は道頓堀の界隈を散策して 食べ歩きしてきました ![]() ![]() ![]() 3連休のせいかホテルがとれなかったので、カプセルホテルに宿泊 ![]() ![]() 初めて泊まりましたが、結構寝れました ![]() ![]() ![]() ![]() 〆の金龍ラーメン ![]() ![]() たこ焼き ![]() ![]() 大阪の町も楽しんでまた今週は広島遠征ですっ ![]() 帰りの電車の中が1人寂しくなるので、三重県でカープファンの方見えましたら ぜひぜひ ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|