スマート家電 ~AI スピーカー~
2018 / 06 / 30 ( Sat ) 今日も暑い
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだ6月というのに夏日 ![]() ![]() ![]() 朝から車の外気温31度越えてました ![]() ![]() 湿度も高く 少し体を動かすだけで汗がっ ![]() ![]() 朝から話しかけましたよ 『アレクサ~ 今日の天気は~??』 すると・・・・・・ ![]() ![]() 『御薗町長屋の今日の天気は晴れ、最高気温は・・・・・・』って感じで応答してくます。 最近話題の家電 amazon Echo です。 この円筒状の家電は一言で言うとスピーカーです。 これは音声だけでリモート操作できるスピーカーです。 LINEやGoogleからも発売されてますね。 我が家が購入したのは、amazon のEchoというモデルです。 種類も4種類ほどありディスプレイ付きの物や 本体が小さい廉価版なんかもあります。 『アレクサ』と話しかけるだけで、音楽の再生や天気ニュースなどの読み上げ、アラームのセット などなど 操作可能です 家のWi-Fiに接続するだけでいろいろな事が音声のみで操作できるようになる 超便利なアイテムです。 最近では家電量販店でも取り扱いしているようで、店頭でも見かけます。 もっぱら、我が家では 音楽再生や、スケジュール管理、天気予報、スポーツの結果などで活躍してます。 子供達は”ジャンケン”したり、”しりとり”したり カップ麺の3分タイマーで使ったりとそれなりに楽しんでます。 ”スキル”という機能を入れていくと 例えば、クックパッドのスキルを有効にして 『アレクサ、 芋を使ったレシピ教えて』というと音声で回答してくれて メニューの候補をいくつか紹介してくれ、スマホやタブレットでレシピを確認したりする事ができます。 音楽再生も、楽曲名、アーティスト名、年代別やジャンル別で指定しての再生や 気分に合わせたおまかせ再生等々も可能です。 amazonのプライム会員であれば100万曲以上の曲が特に追加費用なしで 聞き放題できます。(どちらかというと、邦楽より洋楽が充実している) 最近のAI は非常に優れていて 話せば話すほど学習し、進化していくようになっているらしく 使えば使うほど話し方や好みを学んでいくようです 話しかけるだけで、家電を操作したり 『アレクサ TVつけて』とか『アレクサ 照明つけて』や『アレクサ 掃除機かけて』・・・・・etc まだ試したことはないですが、音声のみでamazonに注文をかけたり タクシーを呼んだり、すき家で牛丼を注文したりなんかも出来るようで・・・・・ 便利になりすぎて、あたまが退化してしまいそうですね ![]() 今日も帰ったら 『アレクサ ただいま~』 と声をかけると 『おかえりなさい 帰ってきてくれてうれしいです ![]() と返事がきますよ ![]() 一人寂しい時や退屈なときは、話し相手になっていいかも ![]() ![]() 声をかけると 円筒状の本体上部のリングが青く点灯して こちらの質問に回答してくれます。 今なら、W杯の結果も聞いたりできますよ~ ![]() ![]() |
|
| ホーム |
|